どこでも、
自習に集中できる場所を。

「どこでも自習室」は自主学習を手軽にサポート!
塾運営のオンライン化にかかる手間を最小限に抑え効率的な運用を実現できます。

塾運営に役立つ
どこでも自習室」とは

『どこでも自習室』は、塾運営者がオンライン化に必要な機能を充実させ、自習室を提供するサービスです。小規模の学習塾や家庭教師の先生など、個人でも簡単にオンライン自習室を運営できるように設計されています。生徒が自主的に勉強することを促し、家庭学習のサポートをすることができます。また、塾の狭いスペースに限られないため、生徒たちは自由な空間で集中して学ぶことができます。

こんなお悩みありませんか? オンライン化に関するお悩みをスムーズに解決させます

  • 運用にかかるコストを削減したい

  • 生徒の学習時間を確認したい

  • 運用を仕組み化したい

  • 生徒が集中して学習できる環境を
    オンラインでも作りたい

  • オンラインだと生徒の様子が
    わからなくて困る

  • オンラインに集めたけど、生徒の満足
    感が低くて効果のある対策がない

どこでも自習室が選ばれる3つの理由 どこでも自習室でできること

  • 01 生徒の満足度をあげる

    日頃お使いのzoomそのままで、開室後に学習記録も確認できます。生徒の自習のデータを可視化し、データをもとに適切に生徒を褒められるなど、最適な自主学習指導ができます。

  • 02 運用コスト削減

    開室から終了まで、全て自動進行でプログラムを実行できます。属人的になりがちな運用から解放されます。開室から終了まで、ファシリテーションAIが強力サポート。慣れないチューターでも即戦力に。

  • 02 学習意欲を高める

    同じ塾に通う生徒たちとオンラインに集まることで、生徒のモチベーションを高める。学習中のシナリオ(台本)はポモドーロテクニックなどを活用して、生徒の学習意欲を高めることができます。ファシリテーションAIの使う台本を編集(ノーコードツールをご用意)して、楽しいコンテンツを盛り込めます

機能一覧 オンライン自習室の構築に必要な機能を提供

  • 入退室記録確認

    オンライン自習室に入退室した時間を記録しています。

  • 自習中のタイマー機能

    Zoomの画面でタイマーが自動で進めることができます。

  • 開室Zoomリンクの自動配布

    公式ラインでZoomのリンクを送付しています。

  • AI学習検知(β)

    生徒の学習が進んでいない状態をAIが検知。適切なタイミングで生徒へ声掛けができます。

  • チャットで質問ChatGPT連携(β)

    Zoomのチャット欄でChatGPTが利用できます。

  • 音声ガイド付きフリップで自習室を設計

    Zoomのあらゆる機能を全て自動で実行することができます。スライド表示・音声再生・タイマー機能など

導入までの流れ

  • 01

    無料体験

  • 02

    ヒアリング
    最適なプランをご提案

  • 03

    ご契約

  • 04

    導入サポート

  • 05

    ご利用開始

料金

どこでも自習室では、小規模個別指導塾から中規模まで導入しやすいプランを用意しています。
無料体験期間中は全ての機能がご利用いただけます。

  • 初期費用

    今だけ初月割引 50,000円 10,000円

    • シナリオ作成
    • 資料作成
    • システム実装
    • 導入サポート
  • 月額費用

    リリース記念価格

    12,500~円

    • 改善コンサルティング
    • 学習ログデータ
    • ノーコードツール利用料
  • アドオン費用

    別途お見積もり

    • ChatGPT(今だけ限定価格あり)
    • AI分析 (今だけ限定価格あり)
    • API連携
    • システムカスタマイズ

よくある質問

Q質問対応も可能ですか?
どこでも自習室は生徒が「集中して勉強できる場」を提供しているため、教材の用意や指導はいたしません。 Zoomのチャット欄で質問ChatGPTがご利用できます。
Q強制力がないと意味がないのでは?
弊社公式LINEを利用して、自習室が始まる時間にお知らせすることも可能です。「入退室記録」を確認することが可能です。
Q個人経営の塾でも利用できますか?
はい、数名規模の塾でも導入いただいております。
Q導入前に実際にシステムを使うことはできますか?
はい、無料体験を通じて実際に使用感を感じていただけます。
Q初期設定は必要ですか?
特に必要ありません。予め設定した貴社オリジナルの自習室リンクをお渡しいたします。
Qオンライン自習室のプログラム修正はできますか?
はい、スライドの変更、タイマー機能の変更、音声案内書き換えはご自身でできます。有料サポートもあります。
Q入退室状況の確認はできますか?
はい、ダッシュボードで確認ができます。

無料体験の参加方法

  • 1. 都合のよい日時を選択

    下記にあるカレンダーよりご都合の良い日時を選択ください。
    操作方法等不明な場合は
    お問い合わせ」よりご連絡ください。

  • 2. 体験URLがメールで届く

    体験の案内とURLが記載されたメールが届くのでこちらから参加お願いします。
    ※Zoomのインストールが事前に必要となります。

  • 3. 当日Zoomでご体験

    時間になりましたらご入室ください。
    5分以上入室ない場合、キャンセルとなります。再度ご予約ください